好きな位置にジャンプするアンカー!同じページ内の設置と、ページ外からの設定方法!

スポンサーリンク
ブログ運営
この記事は約2分で読めます。

今回は、ページ内の任意の場所へジャンプする、アンカーの設置方法を紹介します。

同ページ内でのアンカーと、別ページからの設定方法を順番に説明します、

 

 

アンカーの準備

ジャンプさせたい場所へアンカーをうつのですが、エディターに「挿入」の中に「アンカー」ボタンがあります。

よく使うなら、エディターのボタンに追加してもよいですね。

プラグイン「TinyMCE Advanced」で、エディターをカスタマイズする!
今回は記事を作成する時に重宝するビジュアルモードのエディターのカスタマイズです。 なんのこっちゃ こちらをごらんください。↓ 記事を書く画面の上に、こんなのがあ...

 

ジャンプさせたい場所にアンカーをうつ

飛ばしたい場所をクリックして、アンカーを挿入します。

IDを入力します。

任意のアルファベッドで良いです。

たくさんの同ページで複数のアンカーをうつなら、自分で管理(覚えておきやすい)できる、アルファベッドにしておくと良いでしょう。

今回は例として「kokoni」と入れることにします。

この時ポイントがあります。

ジャンプしたい場所(見せたい場所)よりも、少し上の段落にアンカーをうつとちょうど良い場所にジャンプします。(実際にやりながら調整してください)

◆アンカーをうつときのポイント
・「任意のアルファベッド」をIDに設定する
・少し上にアンカーを打つとちょうど良い位置になる

 

リンクを挿入する(同ページ内の場合)

ではジャンプ元から、先ほど設定したアンカーに飛ばす方法

リンクを貼るやり方と、ほとんど同じです。

ページのURLを入れるところで、先ほど設定したアンカーを指定するだけです。

  1. ジャンプ元となるテキストを選択する
  2. リンクの挿入ボタンをクリック
  3. 「#〇〇(飛ばしたいアンカー名)」と入力する

先程設定した「kokoni」という場所へ飛ばしたい場合

簡単でしょ?

◆ポイントは1つ!
「#」半角シャープを先頭につけるだけ

 

 

違うページからアンカーに飛ばす方法

では次に、違うページから任意のアンカーに飛ばす方法です。

考え方としては

どのページの、そのアンカーに飛べばいいの?ってことなので

ズバリ

そのページのURL/#〇〇

ポイントは、ページURLの後ろにスラッシュを入れる事くらいね

 

簡単なので、じっさいに一度設定してみてください。

参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました