SSL化とは?
まずSSLって何?と疑問に思われる方も多いと思います。
SSLとは?
サイト間のやりとりを暗号化して、悪意のある第三者から、盗み見られるのを防ぐことです。
クレジット情報を入力するオンラインショッピングなどでは必須の仕組みです。
個人のブログだから必要ない?という事にはなりません。
なぜなら、グーグルがSSL化されたサイトを、上位検索する時に有利にすると発信しているからです。
世の中のサイトや個人のブログも、ほとんどがSSL化されています。
URLをみれば簡単にSSL化してるかわかるので知っておいてください。
URLの最初が
「https: //」→SSL化できている
「http://」→SSL化できていない
「S」がついていればSSL化されています。
SSL化されていないサイトではURLの横に「保護されていない通信」と表示されます。
なんかいやですよね。
SSL化やっていきましょう!
独自SSLとはそのSSL化を、各サーバーでそのSSL化をサービスとして行っており、それを「独自SSL」と言います。
設定をしないと「SSL化」しないのでさっそく設定をしていきましょう。
無料独自SSLの設定
サーバーの設定(ロリポップ専用記事)
ロリポップのユーザー専用ページへログインしてください。
【セキュリティー】→【独自SSL証明導入】→【無料独自SSLを設定する】
自分のURLが表示されているので2つともチェックをいれ→【独自SSL(無料)を設定する
しばらくすると(10分くらい)「SSL保護有効」となります。
以上でロリポップでの作業は終了です。
次にワードプレスで設定をします。
ワードプレスでの「SSL化」設定
ワードプレスにログインしてください。
【設定】→【一般】
一般設定の画面になります。
赤枠で囲った2つの「http://」を「https://」に変更してください。
小文字のSを足してください。
変更したら「保存」してください。
サイトを表示させてURLが「https://」に変わっている事を確認してください。
「https://」になっていれば、SSL化しています。「保護された通信」は安心ですね。

コメント