みなさん記事をかいていますか?
最近ノウハウコレクターになっているのを自覚してきました。
「ちゃらの記事を量産しても意味がない」
「検索意図を満たす渾身の記事を作りあげる」
という意見もあれば
「まずは100記事かく、その間に自然とライティング力があがっていく」
「そのうちの何記事かにPVがうまれ、そこからヒントをえる」
とにかく手を動かせという意見もある。
朝活がよいときき、確かに早起きできる習慣はみについたが、比例して記事が増えてるわけでもない。
「特化型がいい」「雑記ブログがおすすめ」など
もうね
人のアドバイスを収集していったら、最終的にはセドリが良い、投資が良いなんてことになってしまいます。
ノウハウだけたまって、結局手が動いてないんですよね。
インプットだけしてアウトプットの量が足りていない・・
そこで、決めたのです。
100日間毎日投稿をします!
へたくそでもチャラ記事でもよいので、まずは記事を量産します。
ジャンルは今運営しているブログに、あたらしくトレンドジャンルを追加して、とにかくどこでもいいので1記事更新します。
自分を追い込むためにSNSのメインアカウントでも宣言しました。
トレンドネタは、このブログで「雑記」カテゴリーを作ってそこでアップしていくようにします。
ですので、「あれ?急にいろんなジャンルの記事がちょこちょこあるな~」と思うかもしれませんが、ご了承ください。
では、頑張ります。
スタートは2022年6月8日です。9月の中旬ごろまでには100記事増えているはずです!
そのころ、収益にどんな影響があるのか?ライティング力があがるのか?
楽しみです。
コメント